Product
豚肩ロース肉をやわらかく、甘めの和風醤油ダレでじっくり煮込みました。 お好みの大きさにカットしてお使いください。
豚バラ肉を特製のタレにじっくり漬込んだ後、一本一本丁寧に糸を巻き、じっくり焼き上げました。
豚ばら肉を秘伝のしょうゆダレで煮込み、肉本来の旨味を引き出しました。 ご家庭で長時間調理が必要だった煮豚をお手軽にお召し上がりいただけます。
豚タンを7日間以上じっくりと漬け込み、表面に粗挽き胡椒をまぶしてスモークしました。 豚タン特有の弾力のある食感と粗挽き胡椒のピリッとした辛さがアクセントになっています。 ※リニューアルにより、2021年4月より原材料、アレルギーが変更になっております。詳しくはこのページの該当箇所をご覧ください。
豚レバー特有の臭みを取り除き、スモークをかけ食べやすくしてあります。 味もついていますので、お好みの大きさにカットしてそのままお使いいただけます。
なるべく添加物を使わずに作られたハンバーグです。 ふっくらとした食感と食べやすいサイズ感でコクのあるデミグラスソースとなっています。 ご家庭のランチ、夕食の一品にオススメです。
なるべく食品添加物を使わずに作られたミートボールです。 ご飯がすすむ甘酢あんかけソースとあわせています。 お弁当はもちろん、ご飯のおかずとして幅広い食シーンでお召し上がりいただけます。
長野県産りんごのりんごピューレを使用。りんごの甘みやバターのコクが味わい深いチキンカレーです。
長野県産の大豆、長野県産の米から作った米麹、食塩のみから作られた天然醸造の信州味噌を使用しています。 エリンギと豚肉を具材にして甘辛い味付けに仕上げたカレーです。
信州八ヶ岳野辺山高原シュッポッポ牛乳を和風のダシでまろやかに仕上げたビーフカレーです。
長野県産の酒粕を使用し、無えんせきベーコンのダイスカットを隠し味にすることで、野菜スープに仕立てました。 長野県内で生産されたものを県内で消費して経済を回していこうという、長野県をあげての取組み「しあわせバイ信州運動」のアルクママーク入りです。 電子レンジ500wで1分半温めれば、美味しくお召し上がりいただけます。
国産のトンソクを使用しました。袋のまま約5分間位湯煎しますと柔らかくお召し上がりになれます。 添付の酢味噌をつけてお召し上がりください。